社会・未来について 2023.01.26 環境に優しく人の心もあたたかに。お料理にも活用 ペレットストーブ 電気代が高騰する中、自分で発電して、自分で貯めて、暖房も電気に極力頼らない、そんなスタイルをこの冬完成させる… # 住まい# 地球環境# SDGs
生きること 2023.01.05 年始の言葉「能力を磨くという事」 今朝の年始の挨拶で、スタッフに向けた言葉。 今、大きく時代が変わろうとしている。働き方(テレワーク、ダイバー… # 経営# 社員育成# SDGs# 働き方
会社経営のこと 2023.01.04 2023年を迎えて。大きく変わろうとしている社会の中で 新年明けましておめでとうございます。昨年も、たくさんの出会いと喜びをいただくことができました。 スタジオネオ… # 住まい# 女性活躍# 働き方# テレワーク
社会・未来について 2022.06.25 電気は自分で発電し、貯める。新しいエネルギーの常識へ。 この夏は電力の逼迫が報じられています。災害時の停電のリスクも無視できません。私の家では、環境のためにできるこ… # 地球環境# SDGs
会社経営のこと 2022.06.19 寄稿:テレワーク環境での生産性アップの仕事術 JIA(日本建築家協会)の会報誌Bulletinに寄稿いたしました。「新型コロナが変えた仕事のスタイル」として3回の連… # 住まい# 経営# 働き方# テレワーク
デザインの話 2022.05.02 20年目を迎えるJIA大学院修士設計展webサイトの制作 建築系の各大学院の優秀な修士設計をweb上で展示する目的で、今から20年前、日本建築家協会(JIA)関東甲信越支部が… # デザイン手法# web・IT
デザインの話 2022.01.30 Google 新しい広告システムへの取り組み 閲覧したwebサイトのテキスト情報が、一時的にパソコンやスマホに保存されるCookie。インターネット広告の配信にお… # web・IT# 広告
会社経営のこと 2022.01.05 2022年 新年を迎えてマイナスを飛躍に変える原動力に 今日は株式会社スタジオネオの15回目の仕事始めを迎えました。昨年は過去最高の売上と営業利益を上げることができ、…
会社経営のこと 2021.12.10 小さなデザイン会社の取り組み。賞与と自己評価表 今年も、冬の賞与の時期となりました。スタジオネオでは、査定期間の半期を振り返り社員が自己評価表を提出します。… # 働き方# 経営