2021.11.06 テレワークの生産性アップの秘訣。そして課題。Trelloの活用 テレワークを継続して1年半。スタッフ1日当たりの生産性があがり、会社業績も設立15年の中で過去最高益となる見込み… # テレワーク# 働き方
2021.10.30 デザイナーになる道のりはさまざま。採用時のポイント デザイナーになるには、美大やデザイン系の専門学校で勉強しなければならないと思う方も多いといますが、必ずしもそ… # 社員育成# デザイン手法
2021.10.24 人と人がつながる共同市場フタコマルシェ スタジオネオもテレワークが続き、オフィスの有効利用として今年6月から始めたのが、共同市場futaco marché(フタコ… # 住まい# ブランディング# コロナ
2021.09.26 太陽光発電ライフ4ヶ月夏の電力レポートと次の課題 えねこやに入会してから5年。会員のみなさんのオフグリッドライフを見たり地球温暖化問題を勉強させてもらううちに… # 住まい# SDGs# 地球環境
2021.09.12 第26回国際女性ビジネス会議 スタジオネオで過去7年間web制作させていただいた国際女性ビジネス会議(オンライン)、本日開催され私も一般参加し… # SDGs# 地球環境# 女性活躍
2021.07.09 これから開催される東京オリンピックに想う事 「人類がウィルスに打ち勝った証としてのオリンピック」私が違和感を覚えていたこのスローガン。今日、その言葉が撤… # SDGs# 地球環境# コロナ
2021.05.30 障がい者×アートシブヤフォント・フクフクプラス展覧会 障害のある方が作った作品をデザインとアートの力で魅力を引き出し、社会が必要とするサービスや商品を創出するフク… # 障がい者# 福祉
2021.05.19 Appleの急進的ブランド戦略 取引先も再生エネ100% Appleが、取引先にも2030年までに再生可能エネルギー100%実現を要求。部品を製造する全ての電力を、太陽光発電など… # SDGs# 地球環境# ブランディング# 住まい