会社経営のこと 2021.10.24 人と人がつながる共同市場フタコマルシェ スタジオネオもテレワークが続き、オフィスの有効利用として今年6月から始めたのが、共同市場futaco marché(フタコ… # コロナ# 住まい# ブランディング
社会・未来について 2021.07.09 これから開催される東京オリンピックに想う事 「人類がウィルスに打ち勝った証としてのオリンピック」私が違和感を覚えていたこのスローガン。今日、その言葉が撤… # SDGs# コロナ# 地球環境
会社経営のこと 2021.01.04 新年あけましておめでとうございます 昨年は、皆様には大変お世話になりました。緊張感を欠くことのできない年明けとなりましたが、少しずつでも社会に希… # 働き方# SDGs# コロナ# 女性活躍
会社経営のこと 2020.11.22 従業員幸福度(EH)コロナ調査レポート スタジオネオのテレワークも定着し、改めて仕組みを整えたいと、東京都のワークスタイル変革コンサルティング全5回… # コロナ# 経営# 働き方
社会・未来について 2020.09.27 オンライン開催された「第25回 国際女性ビジネス会議」 毎年1000人規模で、盛大に行われる「国際女性ビジネス会議」。今年はコロナの影響を受け、ZOOMによるオンライン開催… # 経営# 女性活躍# コロナ
社会・未来について 2020.09.27 池上彰さんが語る歴史から見るコロナ後の世界 国際女性ビジネス会議では、コロナがもたらした社会の大きな変革について、テーマとして多く語られていました。その… # 働き方# コロナ
生きること 2020.08.23 コロナから半年経って思うこと 歴史的にも大きな変化となった2020年。人々が家にこもり、活動を停止した緊急事態宣言間の1ヶ月間半、その後もソー… # 地球環境# コロナ
社会・未来について 2020.05.20 コロナ経済対策 環境重視 一昨日の日経新聞の一面記事が印象的でした。「コロナ経済対策 環境重視」航空会社は世界の CO2排出量の2%を占める… # 地球環境# コロナ
生きること 2020.05.02 住まいの価値観 STAY HOME。建築家さんに設計していただいた我が家も9年目。家にいる時間が、一番大好きです。 駅からは遠いけれど… # 建築家# テレワーク# 住まい# コロナ